* タイムウェーバーで変化が現れやすい人、現れにくい人

変化には3つのパターンがある
セッションをお申し込みになる時には、
「今の自分を変えたい」
「悩みや問題のブロックを取り除きたい」
「新しいことを始めたい」
など、いろんな思いでお申し込みいただきます。
今日は、タイムウェーバーによる変化のパターンを知り、
変化を起こしていくにはどうすればいいのかをお話したいと思います。
ーーーー
下の図のようにタイムウェーバーによる変化のパターンを、
今回はわかりやすく「自己都合型」「不燃型」「意識進化型」の3つに分けてみました。
以下、それぞれの特徴を見ていきましょう。

1. 自己都合型
- 変化する力はある
- モチベーションが高い
- 自分の闇を見つめることを避けてしまう
このタイプの方は最初、勢いよく変化を起こします。
そして、これからもずっと大きな変化を起こせると思っていたら…
変化には必ず波があります。
次のステップに進む時には、ブロックしている感情を見つめ、
新しい概念に直面するような出来事やプロセスが起こります。
その時に、ただ
「いいことが起こるならやる」
「簡単に叶うならやる」など
自分と向き合うことなく変化やメリットだけが欲しい…
それでは、何の成長も起きず変化が止まってしまいます。
自分に都合のよい変化だけを臨む場合、それ以上の進化をあきらめてしまいがちです。
2.不燃型
- 感覚的にキャッチするのが苦手
- 思考でばかり考えてしまう
- 変わるきっかけがつかめない
変わりたいという気持ちは強いのですが、空回りしてしまうパターンです。
変化は頭で理解するものでなく、感覚でつかむもの。
でも、思考がぐるぐると止まりません。
自分とじっくり向き合う時間を取ることが苦手で、無自覚に忙しくしてしまいがち…。
常に変わるチャンスがありながらも、そのきっかけをスールしてしまいます。
一定の変化は感じながらも、スイッチがなかなか入らないもどかしい状態が続きます。
3.意識進化型
- 感覚でキャッチする
- 自分の闇と向き合うことを恐れない
- 不要な自我を手放し、日々、意識進化を重ねる
このタイプの方は、小さな変化をキャッチするのが得意です。
出来事から気づく力も高いです。
些細なことからも、意識進化の芽を見つけ、
常に自分と向き合い、不要な自我を手放そうとします。
着実に一つひとつの課題をクリアしながら、意識進化を重ね、
しばらく経つと以前の自分と大きく違う変化を起こしています。
変化を起こすための重要なポイント
いかがでしょうか?
タイムウェーバーやロゴストロンなどの波動調整は、
根本的な意識の進化を後押ししてくれるツールです。
現実が変わったり問題が解決するのは、その意識進化の結果に過ぎません。
単なる願望実現や自分に都合のよいことだけを引き寄せたいという姿勢は、
一時的にはよくても、本当の変化や意識進化からは遠ざかってしまいますので、ご注意くださいね。
では、少しでも意識進化型の変化に近づくにはどうすればよいのか?
5つに分けてポイントをまとめてみました。
1. 「変化は自分で起こす」と決意する
まず、受けさえすれば変わる、ただ波動調整をしてもらえばいい
という受け身の意識では、それなりの変化しか起こすことができません。
ただ、「答えだけを知りたい」「変化だけがほしい」というのも、
本来の目的である意識進化ではなくタイムウェーバーへの依存になってしまいます。
まずは「変化は自分で起こす」ことを決めることが重要です。
2.左脳(思考)ばかりでとらえない
日々の出来事や体験から何を感じるか?
今までと違う捉え方ができるか?がとても大切です。
その瞬間の自分の感覚や思いを深く感じること。
思考は一旦止めて、心・ハートで感じる機能を育てていきましょう。
変化を思考ばかりでとらえようとしても、
下記の鬱滞が増え意識進化からはますます遠ざかってしまいます。
3.ひたすら鬱滞(うったい)を祓う
鬱滞とは、未消化の感情やエネルギーフィールドにあるネガティブなエネルギーを指します。
この鬱滞が残ったまま、変化だけを起こそうとしても、
鬱滞に影響された歪んだ意識がそのまま現象化してしまいます。
鬱滞をひたすら祓い続け、不要な自我を潔く脱ぎ捨てる意識がとても重要です。
4.テーマを持って取り組む
私たちは、体験を通してしか気づくことができません。
一人ひとり人生に課題やテーマを持っています。
セッションでも、設定するテーマが本質にフォーカスされていればいるほど、
タイムウェーバーからの反応もクリアに本質に近づいていきます。
課題やテーマに大きな視点から丁寧に向き合う人は、気づきと変化を起こしやすくなります。
5.変化の波も超えて継続する
変化することは、とても地道な作業です。
そして、意識が拡がる時には、たいてい自分の否定的な側面と向き合ったり、
必要な出来事が起こることが多いです。
変化の波に乗り切れない人は、そこでめんどくさがったりすぐに諦めてしまいます。
本当に辿り着きたいところ、実現させたい世界があるのなら、
そんな時こそ、自分と向き合い、内なる声に耳を傾け、変化の波を乗り越えていきましょう。
乗り越えた分だけ、自分が変われると同時に、自分も周囲もこの制限だらけの世界から救い出すことができます。